ADIZEROシリーズに新作&新色登場
世界記録更新を支えるアディゼロシリーズから最新モデルが登場。7/1(金)発売。アディゼロ ボストンは10→11、アディゼロ ジャパンは6→7にモデルチェンジ。その魅力を体感せよ。


ADIZERO BOSTON 11
アディゼロ ボストン11は、中距離から長距離のランニングに対応するよう設計されたシューズ。ENERGYRODSが生み出す推進力は、レース当日のような走りの感覚をトレーニングにもたらし、足裏のエネルギーロスを軽減する。スピードはもちろん、耐久性にも妥協は一切なし。ミッドソールはきわめて軽量なLightstrike Proクッショニングと、耐久性に優れたLightstrike EVAを組み合わせている。
-
¥0
アディゼロ ボストン 11 / ADIZERO BOSTON 11
-
¥0
アディゼロ ボストン 11 / ADIZERO BOSTON 11
-
¥0
アディゼロ ボストン 11 / ADIZERO BOSTON 11
-
¥0
アディゼロ ボストン 11 ワイド / ADIZERO BOSTON 11 WIDE
ADIZERO JAPAN 7
アディゼロ ジャパン 7は、通気性の高いメッシュアッパーに、軽量のLightstrikeクッショニングと弾力性のあるLightstrike Proを組み合わせた設計。スピードを追求したレース仕様ながら、毎日のトレーニングにも耐えうる耐久性も確保している。ソフトでありながら剛性のあるTORSIONRODSが、一歩ごとの蹴り出しのパワーを余さず伝達する。その結果、これまでより速く、長く走ることを可能にしながら、フレッシュな感覚をキープできるシューズに仕上がった。
-
¥0
アディゼロ ジャパン 7 / ADIZERO JAPAN 7
-
¥0
アディゼロ ジャパン 7 / ADIZERO JAPAN 7
-
¥0
アディゼロ ジャパン 7 ワイド / ADIZERO JAPAN 7 WIDE
ADIZERO TAKUMI SEN 8
アディゼロ タクミ セン 8は、Lightstrike Proクッショニングが一歩一歩のステップにエネルギーを循環させ、剛性のあるENERGYRODSが、バネのような蹴り出しを生む。アッパーはあくまで軽く、まるでシューズを履いていないかのよう。何にも走りを邪魔されたくはないから、これは助かる。アッパーには50%以上のリサイクル素材を使用するなど、プラスチック廃棄物ゼロを目指すアディダスの取り組みの一つをカタチにしたアイテム。
-
¥0
アディゼロ タクミ セン 8 / ADIZERO TAKUMI SEN 8