鹿島アントラーズからベルギー1部リーグのシント=トロイデンVVに移籍をした鈴木優磨選手(23歳)。強靭なフィジカルと高い得点能力を武器にベルギーでも活躍する鈴木選手に、現地ベルギーでインタビューに応じていただいた。
――鈴木選手、サッカーを始めたきっかけは何でしたか? 鈴木:小学生の時に、鹿島のスクールでサッカーを始めました。家から遠かったんですが、親が送り迎えをしてくれたので通うことができました。その頃は練習をしているという感覚はあまりなく、とにかく楽しいから常にボールを触っていましたよね。 中学生の頃から「鹿島でプロ選手になりたい」と思って、さらに練習を頑張るようになりました。 ――プロサッカー選手になるために必要なことは何だと思いますか? 鈴木:質の高い練習を沢山やることが大事かなと思いますね。これまで地道にしっかりと練習に取り組んできたからこそ、僕はプロになることができました。才能というものを誰でもある程度は持っていると思うので、そこから抜け出すためにはやっぱり努力が必要なのかなと思いますね。また、指導者の方の厳しい指導によって、ハングリー精神などのメンタルを鍛えることができたので、凄く感謝をしています。 僕は鹿島というある意味で小さな枠の中で競争をしてきました。プロに上がる選手はユースの選手の中だけから選ばれるわけではなく、他のチームに自分よりも優れた高校生や大学生がいれば、その人達がプロになってしまいますからね。 「日本全国に自分よりも良い選手が沢山いる」と思うことによってモチベーションが上がりましたし、謙虚な姿勢で努力をしたのでプロになれたと思っています。 ――ベルギーリーグの特徴を教えてください。 鈴木:Jリーグだとコンパクトな状態でボールを丁寧に回しますが、ベルギーでは可能性が低くてもゴールに向かうことを優先するシーンが多いですね。そこに大きな違いを感じています。 攻撃に関してはダイナミックで前に前にというサッカーをするので、僕もゴールに直結するような動きが多いと思います。 ――現在、何を課題にプレーしていますか? 鈴木:まず、Jリーグとサッカーのやり方も違いますからね。僕自身Jの最後の方でなかなか試合に出ていなかったので、ベルギーのサッカーに慣れながら試合勘を戻していって、得点を量産することを意識しています。 それと、ゴールやアシストで結果を出すと、僕を見る目と選手同士の信頼感も変わりますし、「やはり結果が必要な世界なんだな」と改めて感じています。 ――鈴木選手の強靭な肉体が1つの武器となりますが、体づくりにも励んできましたか? 鈴木:1年目はサッカーの練習と平行して筋トレも相当やっていました。でも、練習時間で言ったら、シント=トロイデンVVの方が鹿島よりも長くてきついので、色々な意味で初めての経験ばかりです。 (C)STVV ――サッカーを通じて、どのような時に喜びを感じますか? 鈴木:僕はFWなのでゴールを決めた時に喜びを感じますし、自分がゴールを決めて試合に勝つことができれば最高ですよね。 ――スパイクを選ぶ際に何にこだわっていますか? 鈴木:履きやすさを大切に考えています。アッパー部分の側面が天然革の場合、動くと伸びて広がってしまうんですよね。それが嫌なので、形が変わらない人工皮革のものを履いています。 プーマのスパイクはフィット感を常に保つことができるスパイクなので良いですよね。それと、基本的に取り換え式は履かないですし、ポイントは丸型にしています。 ――今後の目標を教えてください。 鈴木:試合に出続けて得点を量産したいですよね。ここで活躍をして、もっともっとレベルの高いチームでプレーしたいので、しっかりと結果を残していきたいです。 ――鈴木選手のファンにメッセージをお願いします。 鈴木:今まで以上に厳しい目で見られていると思いますが、きちんと結果を出すために一から頑張りますので、応援を宜しくお願いします。
お気に入り一覧
RUNNING
2025.07.19
Alpen TOKYOが世界記録を更新!ランニングシューズ1日販売足数でギネス世界記録™認定!
FOOTBALL
2025.07.18
「ミスを成功に変える」──ナイキ ファントム 6(NIKE PHANTOM 6)が変えた “シュートの常識”
GOLF
キャロウェイの軟鉄鍛造アイアンシリーズに、ヘッドサイズが大きくなった 「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」が登場
25年のJリーグを彩る「授けられた才能」
スコアメイクを足元から支える、”安定力”を極限まで高めたPUMA「IGNITE JPX DISK」 ゴルフ5限定で登場!
2025.07.17
“電光石火、稲妻スピード”の真価とは?―プーマ「ULTRA 6 ULTIMATE(ウルトラ 6 アルティメット)」、トライアルセッションで徹底解剖
Onの新たなマックスクッションの系譜。「On Cloudsurfer Max(クラウドサーファー マックス)」
PRODUCTS
2025年のおすすめ猛暑対策グッズはこれだ!暑い夏も、クールで快適に!
2025.07.16
30年の歴史が育んだ快適性。「NIKE STRUCTURE 26(ナイキ ストラクチャー 26)」
ポジション変更で覚醒・再起。「コンバート」でキャリアを充実させる男たち
2025.07.11
アシックス GEL-KAYANO 32(ゲルカヤノ32)はマックスクッション&マックススタビリティトレーナー
安心安定のアップデート「ASICS GEL-KAYANO 32 (アシックス ゲルカヤノ 32)」
OUTDOOR
2025.06.06
コールマンの新商品に大注目!夏のスポーツ観戦やレジャーを超快適に楽しめる、マストバイアイテム3選
2025.05.13
ピクニックに必須の持ち物は? 事前準備が快適に楽しむ鍵
2025.05.08
キャンプの調理を効率化! ツーバーナーの魅力と選び方
2025.04.24
キャンプは連泊するのがおすすめ! 快適に過ごすための6つのコツ
2025.04.22
キャンプ場での洗濯物はどうしてる? 帰宅後の手間を減らすおすすめの方法
BASEBALL
2025.05.02
【野球】守備のコツは構え方! 試合で活躍するための捕球のポイント
2025.04.30
少年野球用のスパイクの選び方。子どもの足に合う商品を選ぼう
2025.04.25
スライディングパンツとは? 選び方のポイントと効果的な履き方
2025.03.31
熱狂が格を超える──“いつかは甲子園”と語られる未来へ
阪神タイガース・才木浩人、世界王者ドジャースに快投 大谷翔平との再戦が語る成長の2年間
2025.07.14
J1前半戦総括。首位ターンは7連勝の鹿島!!横浜F・マリノスはかつてない危機に
2025.07.15
長尺もレディスも自由自在の対応力が魅力な軽量ヘッド【グッと深掘りゴルフギアVol.155】PXG「0311 Black Ops Ultra-Lite」ドライバー編
ブレンドセットを考慮した新設計 タイトリスト「Tシリーズ」アイアン発売
2025.07.09
PINGが新アイアン「i240」&アイアン型UT「iDi」を発表! シャープなヘッドにやさしさを凝縮
OTHER
西田有志が足元から“再出発”を宣言──「ZAMST Footcraft Fes. in Tokyo」イベントレポート
2025.06.12
湘南の夏にバスケが咲いた日。――「湘南HOOP FES.2025」が描いた、新たなカルチャーの幕開け!
スポーツデポ・アルペンが“本気”でバスケットボールを強化中!シューズもウェアも充実の売場をスペシャリストがご紹介!Vol.1
2025.05.30
LUKAとともに、バスケがもっと好きになる日――陸川章コーチ&ともやんが贈る、“90分のご褒美”クリニック【後編】
LUKAとともに、バスケがもっと好きになる日――陸川章コーチ&ともやんが贈る、“90分のご褒美”クリニック【中編】
2025.05.23
効果バツグン!雨も泥もヘッチャラ!シューズケアの革命『IMBOX』、スポーツデポ・アルペン、ゴルフ5に登場!!
「“今日の私”を軽やかにしてくれる服」田中理恵さんがTIGORAと歩む、アクティブライフ
「INIがまとう、夏をはじめる一枚」――SUMMER COLLECTIONで楽しむ春夏ファッションの魅力【後編】
「INIがまとう、夏をはじめる一枚」――SUMMER COLLECTIONで楽しむ春夏ファッションの魅力【前編】