サッカーのポジションは、大きくフォワード(FW)、ミッドフィールダー(MF)、ディフェンダー(DF)、ゴールキーパー(GK)の4つに分けられます。ポジションは役割によってさらに細分化されますが、その中でも攻守両面での活躍を求められるのがサイドバック(SB)です。 具体的に、サイドバックとはどのようなポジションなのでしょうか。 ここでは、サッカーの試合で重要な役割を果たすサイドバックの概要をご紹介します。
【目次】
■サッカーのサイドバックの役割は?
・ディフェンス時の役割と動き方
・オフェンス時の役割と動き方
・ゲームメーカーとしての役割も
■サイドバックに求められる能力
・豊富な運動量
・瞬発力
・1対1の強さ
・ボールタッチの精度
■サイドバックの選手におすすめの練習方法
■攻守両面で活躍できるのがサイドバックの魅力
サッカーにおけるサイドバックとは、4バックまたは5バックのフォーメーションを組んだ際に、ディフェンスラインの両サイドに位置するポジションを指します。 ディフェンスラインを構築するポジションのひとつですが、さまざまな役割を果たしているのが特徴です。 具体的なサイドバックの役割を、ディフェンス・オフェンス・ゲームメイクの3つに分けてご紹介します。
サイドバックは、ディフェンスラインに位置するポジションです。相手選手に突破されると、ゴール前にクロスを上げられたり、そのまま中央に切り込まれてシュートを打たれたりと、大きなピンチに陥ってしまいます。 相手のサイドからの攻撃を防ぐことが、サイドバックの最も重要な役割です。
具体的には、相手のクロスを防ぐ、ゴールに近い選手をマークする、こぼれ球を拾う、ゴールのカバーに入るなど、さまざまな役割を担います。ボールの位置や試合状況によっては、サイドから真ん中へポジションをずらし、守備に厚みを加えることもあります。
また、サイドバックはコート端にいることが多いため、自チームのディフェンスラインを視界に入れやすいポジションです。ディフェンスラインの高さを調整し、裏を取られるのを防ぐ役割も担っています。
サイドバックは、攻撃時もさまざまな役割を求められます。オフェンス時における、主なサイドバックの役割や動き方は、以下のとおりです。
・前線にボールを運ぶ ・ポジショニングを上げて相手のディフェンスラインを押し上げる ・オーバーラップ(後ろからボールを持っている味方よりも前に行くプレー)を仕掛けて前線でパスを受ける ・サイドからゴール前にクロスを上げる など
基本的には、コートの左右を大きく使って、攻撃の幅を広げるのがサイドバックの役割です。サイドバックも攻撃に参加することで、中央以外からの攻撃パターンを増やすことができます。
ただし、サイドバックの一番の役割はディフェンスです。逆サイドが前線に上がっている時は少し低めにポジショニングして全体のバランスを取るなど、失点のリスクを減らすプレーが求められます。
現代サッカーは、チーム全体でパスを回しながら攻撃を組み立てるポゼッションサッカーが主流です。コートの真ん中付近は選手が多いため、パスを出そうにもなかなかコースを見つけられず、試合展開が滞ってしまうこともあります。 そのような際に、ボールを比較的動かしやすいのがサイドのエリアです。
そのため、ボールを持ってサイドから前線に駆け上がる、逆サイドにパスを出す、攻撃のリズムを変えるなど、ゲームメイクをする司令塔的な役割をサイドバックが果たすこともあります。
攻守にわたってさまざまな役割を果たすサイドバックは、求められる能力も多いです。サイドバックとして活躍するには、次のような能力が必要になります。
攻撃時は味方を追い越して前線まで駆け上がる、守備時は後ろに戻ってディフェンスラインを構築するなど、サイドバックは試合中の運動量が多いポジションのひとつです。実際に、プロの試合でも走行距離の上位にサイドバックの選手が入ることはよくあります。 試合終盤でも、プレーの質を落とさずに走り続けられる、豊富なスタミナが必要です。
スタミナが豊富で、常に動き続けられる選手だとしても、スピードが遅いと攻守の切り替えに対応できません。相手選手に抜かれてピンチを招いたり、味方のパスに反応できずにチャンスを逃したりすることもあるはずです。
すぐに攻守を切り替えられる瞬発力も、サイドバックに欠かせない能力といえます。相手の攻撃にすぐに対応して、ディフェンスを立て直すうえでも、スピードは重要度の高い能力のひとつです。
サイドバックは、グラウンドの端で相手のサイドアタッカー(ウイング)と1対1で相対することも多いポジションです。サイドバックが抜かれてしまうと、チームは一気にピンチに陥ってしまいます。 スタミナや瞬発力だけでなく、1対1で相手を封じ込めることができる守備力も必要です。
具体的には、ディフェンス中のポジショニング力や、相手がどこにいるのか把握する視野の広さ、他のプレーヤーとの距離を適切に保ち続ける力などが求められます。
サイドバックは、ビルドアップ(自陣からの攻撃の組み立て)に参加したり、ゴール前にクロスを上げたりと、ボールを蹴り出すことも多くあります。 自陣の低い位置でパスミスを起こしてしまうと、ゴールの近くで相手にボールを奪われるリスクが高まります。 不要な失点を防ぐために、パスやボールタッチの精度の高さも重要です。
また、キックやボールタッチが上手な選手であれば、高精度なクロスを上げて得点のチャンスを演出することもできます。 攻守において、ボールタッチの精度の高さは欠かせない能力のひとつです。
ご紹介してきたように、サイドバックは攻守ともにさまざまな役割を果たすため、幅広い能力が求められるポジションです。 まずは、ステップの練習などを行い、サイドバックならではの動き方に慣れる必要があります。ディフェンス力強化のために、1対1のシチュエーション練習を取り入れるのも良いでしょう。
また、サイドバックはコート端からゴール前にクロスを上げるプレーも多くなります。さまざまなクロスを上げる練習に取り組むのもおすすめです。
併せて、スタミナや瞬発力強化のトレーニングも積極的に行いましょう。スタミナが豊富で走り続けられるサイドバックなら、相手チームに脅威を与えやすくなります。
得点を決める機会が多いフォワードやミッドフィールダーといったポジションに比べると、サイドバックは地味に感じるかもしれません。 しかし、現代サッカーにおけるサイドバックの役割は多岐にわたります。攻守ともにチームに欠かせない、重要なポジションといえるでしょう。 攻守のあらゆるシーンで活躍したい方は、サイドバックの練習に取り組んでみてはいかがでしょうか。
⇒サッカー用品はこちら
DSライト ADVANCE WIDE
[8200123115-0001-127-2700]
¥10,499
「DSライト ADVANCE WIDE」の在庫がありません。
モナルシーダ NEO III PRO
[8200102235-0001-116-7332]
¥9,985
「モナルシーダ NEO III PRO」の在庫がありません。
コパ アイコン 2 PRO HG
[8200154915-0001-126-7344]
¥15,400
お気に入り一覧
FOOTBALL
2025.07.18
25年のJリーグを彩る「授けられた才能」
GOLF
スコアメイクを足元から支える、”安定力”を極限まで高めたPUMA「IGNITE JPX DISK」 ゴルフ5限定で登場!
2025.07.17
“電光石火、稲妻スピード”の真価とは?―プーマ「ULTRA 6 ULTIMATE(ウルトラ 6 アルティメット)」、トライアルセッションで徹底解剖
RUNNING
Onの新たなマックスクッションの系譜。「On Cloudsurfer Max(クラウドサーファー マックス)」
PRODUCTS
2025年のおすすめ猛暑対策グッズはこれだ!暑い夏も、クールで快適に!
2025.07.16
30年の歴史が育んだ快適性。「NIKE STRUCTURE 26(ナイキ ストラクチャー 26)」
ポジション変更で覚醒・再起。「コンバート」でキャリアを充実させる男たち
2025.07.15
長尺もレディスも自由自在の対応力が魅力な軽量ヘッド【グッと深掘りゴルフギアVol.155】PXG「0311 Black Ops Ultra-Lite」ドライバー編
2025.07.14
J1前半戦総括。首位ターンは7連勝の鹿島!!横浜F・マリノスはかつてない危機に
OTHER
2025.07.11
西田有志が足元から“再出発”を宣言──「ZAMST Footcraft Fes. in Tokyo」イベントレポート
アシックス GEL-KAYANO 32(ゲルカヤノ32)はマックスクッション&マックススタビリティトレーナー
安心安定のアップデート「ASICS GEL-KAYANO 32 (アシックス ゲルカヤノ 32)」
2025.07.01
ナイキ ストラクチャー 26(NIKE STRUCTURE 26)は選ぶべきランナーには満足度が高いモデル
OUTDOOR
2025.06.06
コールマンの新商品に大注目!夏のスポーツ観戦やレジャーを超快適に楽しめる、マストバイアイテム3選
2025.05.13
ピクニックに必須の持ち物は? 事前準備が快適に楽しむ鍵
2025.05.08
キャンプの調理を効率化! ツーバーナーの魅力と選び方
2025.04.24
キャンプは連泊するのがおすすめ! 快適に過ごすための6つのコツ
2025.04.22
キャンプ場での洗濯物はどうしてる? 帰宅後の手間を減らすおすすめの方法
BASEBALL
2025.05.02
【野球】守備のコツは構え方! 試合で活躍するための捕球のポイント
2025.04.30
少年野球用のスパイクの選び方。子どもの足に合う商品を選ぼう
2025.04.25
スライディングパンツとは? 選び方のポイントと効果的な履き方
2025.03.31
熱狂が格を超える──“いつかは甲子園”と語られる未来へ
阪神タイガース・才木浩人、世界王者ドジャースに快投 大谷翔平との再戦が語る成長の2年間
履けばわかる、革新の真価──アシックス「DS LIGHT X-FLY 6」が切り拓くスパイクの新常識
ブレンドセットを考慮した新設計 タイトリスト「Tシリーズ」アイアン発売
2025.07.09
PINGが新アイアン「i240」&アイアン型UT「iDi」を発表! シャープなヘッドにやさしさを凝縮
2025.07.08
フィッティングの自由度が圧倒的に高いから「ベストな1本」が作れる 【グッと深掘りゴルフギアVol.154】PXG「0311 Black Ops Tour-1」ドライバー編
2025.06.12
湘南の夏にバスケが咲いた日。――「湘南HOOP FES.2025」が描いた、新たなカルチャーの幕開け!
スポーツデポ・アルペンが“本気”でバスケットボールを強化中!シューズもウェアも充実の売場をスペシャリストがご紹介!Vol.1
2025.05.30
LUKAとともに、バスケがもっと好きになる日――陸川章コーチ&ともやんが贈る、“90分のご褒美”クリニック【後編】
LUKAとともに、バスケがもっと好きになる日――陸川章コーチ&ともやんが贈る、“90分のご褒美”クリニック【中編】
2025.05.23
効果バツグン!雨も泥もヘッチャラ!シューズケアの革命『IMBOX』、スポーツデポ・アルペン、ゴルフ5に登場!!
「“今日の私”を軽やかにしてくれる服」田中理恵さんがTIGORAと歩む、アクティブライフ
「INIがまとう、夏をはじめる一枚」――SUMMER COLLECTIONで楽しむ春夏ファッションの魅力【後編】
「INIがまとう、夏をはじめる一枚」――SUMMER COLLECTIONで楽しむ春夏ファッションの魅力【前編】