新型コロナウイルスの影響で、レストランなどでの接触を避けスループレーが推奨される今日このごろ。 スループレーは時短になるしテンポもよくて、意外に快適なプレースタイルだが、運動不足気味の一般アマチュアにとっては如何せん「疲れ」がネック。 そんなスループレーの疲れを軽減するには、快適なシューズが不可欠といえる。そんなスループレーに最適なシューズとしてゴルフ5で注目しているのは、ECCOのスパイクレスシューズ。ECCOはデンマーク発のシューズブランドで、抜群の履き心地でゴルフに限らず幅広く支持されている。 ゴルフ5で人気急上昇中のECCOのシューズについて、ゴルフ5PR部隊「ざわざわコンビ」の藤澤心之介さんに解説してもらった。 「いま売れているのは『バイオムクールプロ』と『S-THREE』というモデルです。どちらも履き心地抜群のスパイクレスシューズなので、18ホール休憩なしでプレーしても疲れにくいと評判です」 両モデルともアッパーがやわらかく、スパイクレスで歩きやすい。そして、ECCO独自の足をつつみこむアッパーとソール設計により長時間のプレーでも疲れにくい。 ECCOの『バイオムクールプロ』(写真左)と『S-THREE』(写真右) 「『バイオムクールプロ』は、アッパーにとてもソフトなYAKレザーを使用しながら、ゴアテックスを全周に内蔵して高い防水性を備えています。その一方でミッドソール側面部分のベンチレーションホールの効果で通気性が高く、防水・通気という相反する2つの性能を兼備している高性能シューズです」 履きやすさと機能性を両立させた高性能シューズ『バイオムクールプロ』(BIOM COOL PRO) ゴアテックスを全周に内蔵する独自の技術「GORE-TEX SURROUND」(R)により、高い防水・透湿性を実現 靴の中の汗や湿気を効果的に外に逃がす、ミッドソール側面のベンチレーションホール ミッドソールが足裏のカーブに沿った立体設計の為、抜群のフィット感と長時間歩いても疲れにくい。Boa搭載で脱ぎ履きがラクな点も人気だ。 「『S-THREE』の最大の特徴は『ECCO ZONAL FLUIDFORM』技術を採用。これは硬さの異なる3つのゾーンが組み合わさったミッドソールで、つま先部はやわらかくする事で足の動きに沿って屈曲するため、足に優しい。また、ソール中央部は硬度を固くする事でスウィング時のねじれを抑え、高い安定性を発揮しています。さらにかかと部は中間の硬度で衝撃を吸収し、最適なクッション性と安定感を提供することで、足にとって必要な安定感と歩き易さを実現しています。」 シューズとしての履き心地、スウィングする上での安定性、そして足元のお洒落。3拍子揃ったスパイクレスシューズ『S-THREE』 3つの異なる硬度のミッドソールを採用。異次元の履き心地を体感下さい。 アッパーの素材にはやわらかで肌触りがよく、耐久性も高いナパレザーが使用されている 「S-THREE」はアッパーにソフトなナパレザーという牛革を採用しつつゴアテックスを内蔵して防水性を確保。通気性や防湿機能も高い基準で備えている。 「ECCOのシューズは、一度履いたら他のシューズが履けなくなるほどの履き心地です。ぜひ店舗で試着してみてほしいですね。スループレーの快適性がグンとアップすること間違いナシです!
お気に入り一覧
RUNNING
2025.07.19
Alpen TOKYOが世界記録を更新!ランニングシューズ1日販売足数でギネス世界記録™認定!
FOOTBALL
2025.07.18
「ミスを成功に変える」──ナイキ ファントム 6(NIKE PHANTOM 6)が変えた “シュートの常識”
GOLF
キャロウェイの軟鉄鍛造アイアンシリーズに、ヘッドサイズが大きくなった 「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」が登場
25年のJリーグを彩る「授けられた才能」
スコアメイクを足元から支える、”安定力”を極限まで高めたPUMA「IGNITE JPX DISK」 ゴルフ5限定で登場!
2025.07.17
“電光石火、稲妻スピード”の真価とは?―プーマ「ULTRA 6 ULTIMATE(ウルトラ 6 アルティメット)」、トライアルセッションで徹底解剖
Onの新たなマックスクッションの系譜。「On Cloudsurfer Max(クラウドサーファー マックス)」
PRODUCTS
2025年のおすすめ猛暑対策グッズはこれだ!暑い夏も、クールで快適に!
2025.07.16
30年の歴史が育んだ快適性。「NIKE STRUCTURE 26(ナイキ ストラクチャー 26)」
ポジション変更で覚醒・再起。「コンバート」でキャリアを充実させる男たち
2025.07.11
アシックス GEL-KAYANO 32(ゲルカヤノ32)はマックスクッション&マックススタビリティトレーナー
安心安定のアップデート「ASICS GEL-KAYANO 32 (アシックス ゲルカヤノ 32)」
OUTDOOR
2025.06.06
コールマンの新商品に大注目!夏のスポーツ観戦やレジャーを超快適に楽しめる、マストバイアイテム3選
2025.05.13
ピクニックに必須の持ち物は? 事前準備が快適に楽しむ鍵
2025.05.08
キャンプの調理を効率化! ツーバーナーの魅力と選び方
2025.04.24
キャンプは連泊するのがおすすめ! 快適に過ごすための6つのコツ
2025.04.22
キャンプ場での洗濯物はどうしてる? 帰宅後の手間を減らすおすすめの方法
BASEBALL
2025.05.02
【野球】守備のコツは構え方! 試合で活躍するための捕球のポイント
2025.04.30
少年野球用のスパイクの選び方。子どもの足に合う商品を選ぼう
2025.04.25
スライディングパンツとは? 選び方のポイントと効果的な履き方
2025.03.31
熱狂が格を超える──“いつかは甲子園”と語られる未来へ
阪神タイガース・才木浩人、世界王者ドジャースに快投 大谷翔平との再戦が語る成長の2年間
2025.07.14
J1前半戦総括。首位ターンは7連勝の鹿島!!横浜F・マリノスはかつてない危機に
2025.07.15
長尺もレディスも自由自在の対応力が魅力な軽量ヘッド【グッと深掘りゴルフギアVol.155】PXG「0311 Black Ops Ultra-Lite」ドライバー編
ブレンドセットを考慮した新設計 タイトリスト「Tシリーズ」アイアン発売
2025.07.09
PINGが新アイアン「i240」&アイアン型UT「iDi」を発表! シャープなヘッドにやさしさを凝縮
OTHER
西田有志が足元から“再出発”を宣言──「ZAMST Footcraft Fes. in Tokyo」イベントレポート
2025.06.12
湘南の夏にバスケが咲いた日。――「湘南HOOP FES.2025」が描いた、新たなカルチャーの幕開け!
スポーツデポ・アルペンが“本気”でバスケットボールを強化中!シューズもウェアも充実の売場をスペシャリストがご紹介!Vol.1
2025.05.30
LUKAとともに、バスケがもっと好きになる日――陸川章コーチ&ともやんが贈る、“90分のご褒美”クリニック【後編】
LUKAとともに、バスケがもっと好きになる日――陸川章コーチ&ともやんが贈る、“90分のご褒美”クリニック【中編】
2025.05.23
効果バツグン!雨も泥もヘッチャラ!シューズケアの革命『IMBOX』、スポーツデポ・アルペン、ゴルフ5に登場!!
「“今日の私”を軽やかにしてくれる服」田中理恵さんがTIGORAと歩む、アクティブライフ
「INIがまとう、夏をはじめる一枚」――SUMMER COLLECTIONで楽しむ春夏ファッションの魅力【後編】
「INIがまとう、夏をはじめる一枚」――SUMMER COLLECTIONで楽しむ春夏ファッションの魅力【前編】